スマートフォン専用ページを表示
風雅ノート
<<
2011年03月
|
TOP
|
2011年05月
>>
2011年04月06日
風の笛 新発売!
〜〜〜短い方から〜〜〜〜〜〜〜
D管 ・・・12,000円
C管 ・・・14,000円
B♭管・・16,000円
A管 ・・・17,000円
*ピッチが正確で、洋楽器と不安なくセッションできます。
*最低音【ド】から最高音【ファ】まで豊かに鳴ります。
*一本一本手作りで、数本の中から厳選したものだけを取り扱います。
※画像のように「巻き無し」、「内外部塗り無し」の素竹ですので、竹そのものの素直な音です。
※この風の笛は、「篠笛ではない」というコンセプトで作っていて全て【六孔】です、
posted by 和太鼓風雅 at 00:00|
Comment(0)
|
風雅ノート
このブログのトップに戻る
風雅ノート
和太鼓風雅
和太鼓風雅
http://www.wadaiko-fuga.com/
● 環境に森林に優しい ●
● 和太鼓 ●
良い和太鼓を
誠実にお届けします
・和太鼓 ・太鼓台 ・撥【バチ】
・皮張替 ・太鼓修理
〜お値打ち・ネット限定の〜
〜特別価格あります〜
特別価格シリーズ
〒669-2603
兵庫県篠山市福井1469
TEL:090-5156-8004
新着記事
(09/21)
風雅ノートを再開しました
(04/29)
風雅価格表
(01/14)
パソコン2か月ぶりに復活!
(01/01)
謹賀新年
(10/01)
この人詐欺です
(07/25)
太鼓修理の季節です!
(06/07)
FAXを解約しました
(06/03)
詐欺にあっています
(03/18)
消費税8%時代
(01/09)
新年おめでとうございます
(01/03)
篠笛 再び!
(12/14)
古い太鼓が甦る!
(11/16)
桶太鼓
(11/16)
久々に締太鼓を
(08/07)
桶専用バチ
(08/07)
甦る!
(08/03)
尺五 調べ緒桜色
(07/23)
桶太鼓専用バチ
(07/05)
太鼓修理
(02/16)
締太鼓 三丁掛
新着コメント
皮張替が忙しい
⇒ 藤本弘 (01/05)
詐欺にあっています
⇒ 岩鼻酉基 (08/01)
⇒ (06/18)
⇒ (06/18)
⇒ 風雅 (06/18)
⇒ シマサキリョウタロウ (06/18)
この人詐欺です
⇒ (07/25)
⇒ (07/25)
⇒ miho.s (07/06)
⇒ (07/05)
⇒ (07/05)
⇒ miho.s (07/04)
組太鼓(長胴太鼓と締太鼓)
⇒ 徳島のKです。 (01/18)
記事検索
過去記事
2016年09月
(1)
2015年04月
(1)
2015年01月
(2)
2014年10月
(1)
2014年07月
(1)
2014年06月
(2)
2014年03月
(1)
2014年01月
(2)
2012年12月
(1)
2012年11月
(2)
2012年08月
(3)
2012年07月
(2)
2012年02月
(2)
2012年01月
(2)
2011年06月
(1)
2011年04月
(1)
2011年02月
(1)
2011年01月
(1)
2010年10月
(1)
2010年06月
(1)
2010年05月
(1)
2010年04月
(1)
2010年01月
(1)
2009年12月
(3)
2009年11月
(1)
2009年07月
(2)
2009年03月
(3)
2009年02月
(2)
2009年01月
(6)
2008年11月
(4)
2008年10月
(3)
2008年08月
(3)
2008年07月
(2)
2008年06月
(2)
2008年05月
(1)
2008年03月
(1)
2008年02月
(1)
2008年01月
(3)
2007年12月
(1)
2007年07月
(1)
2007年04月
(1)
2007年02月
(3)
2007年01月
(4)
2006年11月
(3)
RSS 1.0
RSS 2.0
QRコード
管理者ページ